塗装の見積
当社の営業方針と施工理念
思い出の詰まったお客様の家を大切にし長持ちさせたい、
お客様とより密着した仕事をしたい、
塗装の正しい知識をお伝えしたい、
その気持ちを持ち日々の業務を行なっています。
塗装工事の良し悪しは材料と職人の技術と現場での徹底した管理により反映されます。材料をしっかり下地から手塗りで塗りこみ正しい工程や工法で段取り良く進める事が工事の鉄則です。このように適正な工事をし安心と満足を提供する事を真剣に考えており、施工完了後お客様に安心していただくため保証書を提出します。
当社は地元宮崎で長年の実績がありますので安心してご依頼いただけるものと確信しています。
塗装専門として20年、地元に根づいた普通のペンキ屋です。
元々職人で営業が苦手なのでHPを作成しました。しつこい営業は性格的に合わないので絶対にしませんできません。格安価格と安心施工そして実績や豊富な作業経験で勝負します
他業者との比較見積でも構いません安心して見積依頼をしてください。ぜひ宜しくお願いいたします。
当社はお客様に喜んで頂けるよう一般住宅・アパートの
塗り替えコミコミパック見積を御案内しております。
内容はご覧のとおりです。(※一般住宅は足場含 ※税込価格)
- 一般住宅を全塗装する場合
(屋根・壁・足場含 ※税込価格です。)
総建坪 11~17坪 18~24坪 25~31坪 32~40坪 41~45坪 金額 38万円 46万円 48万円 50万円 53万円 - 形式
平屋住宅(屋根壁、全体塗装)・二階建住宅(屋根壁、全体塗装) - 見積の計算方法
お宅の総建坪を上記の総建坪に合わせて金額を算出します。
【例:1階2階の総建坪 が35坪の場合上記の表の32~40坪の下をみます。すると金額は屋根・壁全体の金額で50万円となります。】 - 工事の内容
- 工程
足場仮設―高圧洗浄―養生―下地調整―下塗り―中塗り―上塗 - 期間
1週間~10日間 (段取り天候により多少異なります) - 全塗装内容
足場 ・ 屋根 ・ 壁 ・ 破風 ・ 板金 ・ 戸袋 ・ 雨樋
- 工程
- その他
- これ以上の代金はかかりません。
- リフォームローン可。
- 部分塗装も致します。
- 形式
- 遮熱塗料(シラスバルーン)で一般住宅を全塗装する場合
(屋根・壁・足場含 ※税込価格です。)
総建坪 11~17坪 18~24坪 25~31坪 32~40坪 41~45坪 金額 66万円 75万円 78万円 82万円 86万円 - 形式
平屋住宅(屋根壁、全体塗装)・二階建住宅(屋根壁、全体塗装) - 見積の計算方法
同上 - 工事の内容
同上 - その他
同上
- 形式
- 一般住宅の屋根のみを塗装する場合
(※税込価格です。)
総建坪 11~17坪 18~24坪 25~31坪 32~40坪 41~45坪 金額 22万円 25万円 28万円 32万円 35万円
- アパートを塗装する場合
(屋上・壁 ※税込価格です。)※足場は含まれません。
- 見積の計算方法
1部屋 15万円(2DKの場合)
例:8部屋の場合8×15万円=120万円 - 工事の内容
- 工程
足場仮設―高圧洗浄―養生―下地調整―下塗り―中塗り―上塗 - 期間
約3週間 (規模・環境・天候により多少異なります) - 全塗装内容
屋根・壁・破風・板金・戸袋・雨樋・ドア・鉄骨部分・防水塗装
- 工程
- その他
- これ以上の代金はかかりません。
- リフォームローン可。
- 部分塗装も致します。
- 見積の計算方法
各塗料の耐久年数
- 塗材の種類: 耐久年数
- 弾性防水ポリマー: 3年~5年
- ウレタン塗料:4年~6年
- シリコン塗料・シラスバルーン:11年~13年
- フッソ塗料:17年~20年
施工後の現場も多数あります。 御案内可
写真提示可
施工中、施工後の施主との面談可
その他NTTタウンページでも御案内しています
- ブログの一部
福岡~宮崎間の「フェニックス号」の続行便で使用していました。
車内は4列シートと補助席が並んでおり、後部2列回転サロンシート仕様の53人乗り仕様となっています。
塗装はルーセント色から標準塗装へと塗り替えが行われていました。
所属会社・・・西鉄 なんと 自然の塗装材もあるのでお好みで塗装してもよいと思います 写真の一番左にあるのはクリア塗装をしていて、 一番右は黒塗装です。
因みに、下の部分は木そのままの色です。
無垢の床は使い込むほどに愛着がわき また Happybluesky05 16:44 デルタ航空 B767-300 スカイチーム塗装 #飛行機 flyteam.jp/photo/855412 pic.twitter.com/bsufjSs5V7 from 日本経済新聞 電子版 @nikkeionline 23:00 宮崎駿監督が引退 「風立ちぬ」最後に s.nikkei.com/15LZoS0 bluesky 壁材は、こげ茶色で木目が消えない程度に塗装されていた。
ひろ~い女子トイレにも。
(この日だけは特別に撮影が許可された。
JR日南駅から南郷方面へ向かい、日南市役所をスギ、宮崎県の総合庁舎をスギ、セブンイレブンの向かい側。
塗装 宮崎について行ってみよう!しかも 前後を国鉄色(赤色2号)で塗装されたEF81にはさまれた形で留置されていましたが、オールステンレスのシルバーの車体が 話題は変わりますが、日本の誇る長編アニメの巨匠である「宮崎駿」監督が引退表明しましたね。